シャンプーの泡が消える?!
こんばんは!
平田です(^-^)
突然ですがみなさん
シャンプーしている最中に泡がどんどんなくなっていくこと、ありませんか??
泡がなくなってきてシャンプー剤を上から付け足して、、、
はたまた、いつもより多くシャンプーをつけて、、、
その原因はもしかしたらシャンプーの洗い残しかもしれません!!
頭皮には皮脂が出ていたりワックスなどスタイリング剤の「油」がついています
そこにシャンプーの中に入っている油や界面活性剤と呼ばれるものがくっついて
水洗によってきれいに油汚れが落ちるのですが
泡立ちが悪いとこの「油」が頭皮に残ってしまい
もともとの自分の油 + シャンプーの油
が頭皮に残ってしまうわけなのです
それが何回か続くとより大きな油汚れになってしまい
泡立ちが悪くなってしまう原因になってしまいます!!
そこで油汚れが髪に残らないようにする方法なのですが
1.予洗いをしっかりする
シャンプーをする前に髪を流すとき、しっかり流すだけでも
汚れが落ち、結構泡立ちが良くなります!
2.よほど泡立たなければ2度洗う
泡立たずに流してしまうと油汚れが残ってしまうので
よほどの場合は2回洗った方が良いです!
ただし、洗いすぎると乾燥しやすいのでご注意ください。。。
3.ヘッドスパをする
それでもどうにもならないときは
ヘッドスパをして頭皮の状態をリセットしてあげてください!!
是非試してみてください(^-^)/
平田です(^-^)
突然ですがみなさん
シャンプーしている最中に泡がどんどんなくなっていくこと、ありませんか??
泡がなくなってきてシャンプー剤を上から付け足して、、、
はたまた、いつもより多くシャンプーをつけて、、、
その原因はもしかしたらシャンプーの洗い残しかもしれません!!
頭皮には皮脂が出ていたりワックスなどスタイリング剤の「油」がついています
そこにシャンプーの中に入っている油や界面活性剤と呼ばれるものがくっついて
水洗によってきれいに油汚れが落ちるのですが
泡立ちが悪いとこの「油」が頭皮に残ってしまい
もともとの自分の油 + シャンプーの油
が頭皮に残ってしまうわけなのです
それが何回か続くとより大きな油汚れになってしまい
泡立ちが悪くなってしまう原因になってしまいます!!
そこで油汚れが髪に残らないようにする方法なのですが
1.予洗いをしっかりする
シャンプーをする前に髪を流すとき、しっかり流すだけでも
汚れが落ち、結構泡立ちが良くなります!
2.よほど泡立たなければ2度洗う
泡立たずに流してしまうと油汚れが残ってしまうので
よほどの場合は2回洗った方が良いです!
ただし、洗いすぎると乾燥しやすいのでご注意ください。。。
3.ヘッドスパをする
それでもどうにもならないときは
ヘッドスパをして頭皮の状態をリセットしてあげてください!!
是非試してみてください(^-^)/